BMW唯一無二の3シリーズ...543馬力の『M3 CS』、1月の「デイトナ24時間レース」で公式デビューへ! | Spyder7(スパイダーセブン)

BMW唯一無二の3シリーズ...543馬力の『M3 CS』、1月の「デイトナ24時間レース」で公式デビューへ!

自動車 新車スクープ
BMW M3 CS 市販型プロトタイプ スクープ写真
BMW M3 CS 市販型プロトタイプ スクープ写真 全 8 枚 拡大写真

BMWは現在、主力『3シリーズ』の頂点に設定される最強モデル『M3 CS』を開発中だが、その公式デビューが1月28日から29日に開催される、「ロレックス24」(デイトナ24時間レース)となる可能性が高いことがわかった。

2022年のBMW「M」部門は、2021年より8.4%増加した177,257台のモデルを販売、2023年も続々と新型モデル導入が予想されるが、その第一弾となるのが「M3 CS」だ。

市販型の仕様は2022年12月にリークされており、「M4 CSL」とパワートレインを共有することがわかっている。ボンネットの下には、間違いなく3.0リットル直列6気筒ツインターボ「S58」ガソリンエンジンの改良版が搭載され、最高出力は543ps、最大トルク649Nmを発揮するだろう。

ただし、M4 CSLが後輪駆動であるのに対し、M3 CSは全輪駆動であるとおもわれ、伝えられるところによると、トランスミッションはオートマチックトランスミッションのみの設定となる。

プロトタイプはまだ完全に偽装が取れていないが、車体からサイドに飛び出したウイング状のバンパー、大型開口部を持つアグレッシブなフロントエンドが確認できる。またリアエンドではトランクリッドスポイラーや、ボックス型ディフューザー、そして円形のクワッドエキゾーストパイプが装備されている。

また、より剛性の高いシャーシ、新しいチューニングによるサスペンションコンポーネントを採用、ルーフ、ボンネット、トランクリッド、バケットシートのすべてにカーボンファイバーを採用する。最新の『M4 CSL』から判断すると、これらの変更により、M3 CS新型では、約68~79kg(150~175ポンド)の軽量化がなされる可能性がありそうだ。

M3 CSは、1月最後の週末に開催予定のデイトナ24時間レースでデビューした後、2023年3月から2024年2月まで限定生産されると予想される。

《Spyder7 編集部》

この記事の写真

/

特集