トヨタ次世代エンジン「I-Force Max」を商標登録!ランクル次期型にも採用か
自動車
新車スクープ

I-Forceエンジンは、タンドラのほかSUVの『セコイア』にも搭載され、100万マイル(160万km)走破した記録も達成、信頼性の高いエンジンとされている。また2007年には最高出力381ps、最大トルク544Nmを発揮する 5.7リットルV型8気筒へアップデートされている。
しかし、10年以上経過し老巧化が進んでおり、第三世代エンジンの開発が急務とされていた。今回トヨタは「自働車とその構造部品」として「I-Force Max」の商標を申請、I-Force後継であることが濃厚といえそうだ。
この新開発エンジンの詳細は不明だが、レクサスから流用される3.5リットルV型6気筒ツインターボエンジン+電気モーターのハイブリッドと予想されている。I-Forc Maxのデビューは、すでに2021年モデルとして開発車両が目撃されている「タンドラ」次期型が最有力だが、同エンジンは『ランドクルーザー』次期型にも搭載が予想されており、注目していきたい。
《Spyder7 編集部》
この記事の写真
/