セアトの高性能ブランド「クプラ」、初のSUVアテカが大幅改良へ!300馬力を発揮
自動車
新車スクープ

セアトは現在VWグループ傘下に属しており、『アテカ』は、2015年のジュネーブモーターショーで市販型コンセプトモデルを発表した後、翌年同社初のクロスオーバーSUVとして発売されている。また「クプラ」は、同社の高性能ブランドとして誕生、「クプラ アテカ」同ブランド第一弾として2018年3月のジュネーブモーターショーでワールドデビューしたばかりだ。
捉えた開発車両は、新デザインのメッシュエアインテーク、再設計されたグリルを装着、スプリットタイプのコーナーエアインテークも廃止され、バンパーの「Cupra」のロゴが外されるなどフロントマスクを中心に改良が執行されると予想される。ヘッドライトはダミーが装着されており、今後改良に着手されることは間違いないだろう。
現行型のパワートレインは、ブーストアップされた直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TSI」エンジン搭載し、最高出力300psを発揮、四輪駆動の「4Drive」と組み合わされるトランスミッションは7速DSGだ。0-100km/h加速は5.4秒で最高速度は245km/hで、改良新型でもそのパフォーマンスは引き継がれると予想される。
ワールドデビューは2020年内のモーターショーが有力だ。
《Spyder7 編集部》
この記事の写真
/