日産GT-Rの技術搭載...メルセデス「CLAシューティングブレーク」、存続決定の証拠写真!
自動車
新車スクープ

開発車両はカモフラージュされ完全防備状態だ。しかしダミーレンズながら、プレデター顔とみられるヘッドライトの一部、かなり拡大されているテールゲートの開口部、テールゲートまで伸びたワイドなテールライト、大口径のツインエキゾーストパイプなどを確認することができる。次期型では、トランク容量が拡大し、実用性が格段に向上すると予想される。
キャビン内では『Aクラス』新型から流用されるコックピットを装備。MBUXインフォテイメントシステムを搭載し、インフォテイメントとデジタルインストルメントクラスターをワイドディスプレイに組合せるデザインとなる。
注目はパワートレインだ。ルノー日産三菱アライアンスと共同開発した、新型直噴1.3リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンを搭載する可能性があるという。このエンジンには、日産『GT-R』の「ミラーボアコーティング」技術を採用している。これはエンジン内部の抵抗を減らすことによって、エンジンの効率を上げるテクノロジーだ。
CLA次期型は、「4ドアクーペ」「シューティングブレーク」とも、2019年リリースが予定されている。
白紙撤回!? メルセデス CLAシューティングブレーク、モデル存続の決定的証拠
《子俣有司@Spyder7@レスポンス》
この記事の写真
/